履歴書について
面接に必ず持参するもの…履歴書。
履歴書はあなたをPRする重要な書類です。
ここでは基本的な履歴書の書き方を解説します。
履歴書の見本
1日付について
日付の欄には、企業に直接履歴書を持参する場合は持参した日を記入してください。実際に履歴書を書いた日ではありません。
年号については、指定がなければ西暦(2020年など)でも和暦(令和2年など)でも問題ありませんが、学歴・職歴欄の年号と異なると違和感があるので、必ず統一しましょう。
履歴書は横書きが基本ですので、漢数字ではなく算用数字を用います。郵送の場合は封筒や送付状にも履歴書と同じ日付を記入しましょう。
2証明写真について
履歴書の写真の存在は大きく、映り方によって採用担当者の印象が大きく変わってきます。明るい表情や清潔感のある身だしなみは誰から見ても好印象です。パリッとした黒または紺のスーツに、白いワイシャツやブラウスを合わせた服装で撮影に臨みましょう。男性はシンプルなデザインのネクタイを必ず着用してください。意外と見落としがちなのが、ワイシャツやブラウスの着こなし。ジャケットの一番下のボタン以外はすべて留め、ワイシャツの中心線と合わせましょう。
髪の長い女性はひとつにまとめたり、耳にかけたりして、顔周りをすっきりさせます。ノーメイクは顔の印象がぼやけてしまうので、派手すぎないナチュラルメイクで顔全体を整えてください。
男女ともに、明るく染めすぎた頭髪や寝ぐせがついたヘアスタイルはNG。自然な見た目になるように整え、長めの前髪は横に流します。
撮影方法としては携帯電話のカメラではなく、駅前などにある自動証明写真機で撮影をしましょう。
撮影時には身だしなみだけではなく、表情や姿勢にも注意が必要です。履歴書写真では、口を閉じ、軽く微笑んだ表情が基本となります。体と視線をカメラの正面に向け、シャッターが下りるときには、少しだけ口角を上げるように意識してください。このとき視線が水平になるよう、事前に椅子の高さを少しだけ調整しましょう。無背景を選択し、色は白、グレー、青などから選びます。
完成した写真は縦4㎝×横3㎝の履歴書サイズに裁断し、万が一はがれてしまったときのことを考えて裏に名前を記入します。履歴書の写真の期限は3ヶ月前後が目安です。期限が過ぎてしまったら、改めて撮り直しましょう。
3学歴・職歴について
学歴は義務教育課程を省略し、高校卒業から記入します。「高校」ではなく正式名称である「高等学校」と記すようにしてください。学校名だけではなく、学部や学科、専攻も記入し、応募職種で活かせそうな専攻については、より詳細に記入します。
職務については時系列で記入し、正式な社名を書きましょう。株式会社を(株)と略称するのは好ましくありません。社名の横、または次の行で業種と従業員数、簡単な職務内容について触れ、応募先で役立ちそうな内容があれば強調します。途中で異動があった場合は、異動年月と部署名を記入してください。現職の退職日が決まっていれば「令和〇年●月 株式会社〇〇 退職予定」と書き、最終行には「現在に至る」、その下の行には右寄せで「以上」と書いて締めましょう。
4志望動機について
志望動機は文章でつづることになりますが、できる限りすべての行を使って書くようにしましょう。文字量が少ないと、やる気を疑われてしまうことがあります。必ず取り入れたいのが、応募企業を選んだ理由、自身の強みや応募企業で活かせそうなスキル、そして入社後のビジョンの3つです。
説得力のある志望動機を考えるためには、事前の自己分析と企業研究が欠かせません。いきなり書き始めるのではなく、取り入れるべき要素を絞ったうえで文章を考えましょう。また、志望動機は面接で聞かれることも多いので、履歴書に書いた内容を必ず覚えておくようにしてください。
5通勤時間について
履歴書の通勤時間の欄には原則として自宅から会社までかかる、片道の所要時間を記入します。電車で通う場合は、電車に乗っている時間だけではなく、自宅から最寄り駅までかかる時間も含めます。
時間は5分単位で書き、所要時間が1時間未満である場合は「0時間〇分」と書くと親切です。通勤時間だけではなく、交通手段も忘れずに書き添えましょう。マイカー通勤を禁止している企業もありますし、手段を伝えたほうが通勤のイメージも伝わります。
勤務地が複数ある場合には、希望する勤務地を想定して「〇〇店勤務の場合、徒歩約〇時間●分」と書いておけば、入社後のトラブルもありません。転居を予定している人は「新住所より(●年〇月〇日転居予定)、電車で約〇時間●分」とわかりやすく書くのがコツです。